アンガーマネジメント

愚痴

怒りの感情で
振り回される人を減らしたい

 

先日の入門講座終了後の質問

 

「信頼できる特定な人に愚痴を言っている。

言えばすっきりする。」

それって良くないことなんですか?

 

誰かに、

自分が傷ついたことを知ってもらいたい。

できれば共感してもらいたい。

辛い、悲しい。

わかってもらえてない。

なんで…

という気持ちが働くのだろう。

 

英単語を覚える時、

どのようにして覚えただろう。

何回も書いて、何回も聞いて、

何回も発音して覚えただろう。

 

アンガーマネジメント的に考えると

愚痴を言えば、

繰り返し話しながら記憶に刻み込んでしまう。

事実より思い込みで記憶してしまうことが多い。

この思い込みは、受け止め方で変わることも多い。

違う立場から見た事実は、

違う受け止め方ができるかも知れない。

 

どんなことで怒りを感じたのかを忘れてしまう人は

上手に伝える練習ができない。

このままいったら、怒りを感じることになると

準備もできない。

だから、

どんなことで自分が怒るのかを分析することは大事です。

 

でも、愚痴を言うということは、

思い出し怒りにつながりやすく、

問題となる怒りの傾向の持続性に繋がります。

 

怒りの連鎖を断ち切ろう

 

すべての人が自分の感情に責任を持てれば

私たちは怒りの連鎖を断ち切ることができると

信じています。

 

 

あなたは愚痴を言ってすっきりしたいですか?

 

 

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

【今後の講座予定】

★アンガーマネジメント入門講座

3月15日(木)19:00~20:30 自習室うめだ

3月24日(土)10:00~11:30 大阪市北区民センター

3月31日(土)10:30~12:00 大阪市北区民センター

☆詳細はこちら

申し込みはこちら

★キッズインスタラクター養成講座

3月24日(土)12:30~16:30 大阪市北区民センター

☆詳細はこちら

申し込みはこちら

 

Share

-アンガーマネジメント
-, , , , ,

© 2024 さかぐちひろみの怒りの感情をコントロールする方法