Daily life

習慣チャレンジ21

習慣づけする

それは今困っている事 変化させたいことを
課題として見ているという事
自己成長を 願っているからこそ
もっと改善したいと願っているという事

その意識を持っただけでも 素晴らしいこと

無意識に取っている言動を意識して改善する
そして 自分の望んでいる在り方に近づく
考えただけでも わくわくする

今 習慣チャレンジ21 というグループで
それぞれ習慣づけたいことを
チャレンジしている
21とは 21日間をあらわす

習慣づくまで
三週間ほどかかると言われている

何十年も無意識に繰り返してきたことを
意識して変化させ
無意識にも出来るようにするのだ
そう短期間でできるものでもない

そして

自ら発表した内容がその日できたかどうかを
SNSのグループに書き込む
仲間から 「いいね」が着くと励みになる
会ったこともない人が 同じ期間
それぞれの課題にチャレンジしている
自分だけのチャレンジで精一杯で
他人のコメントを読んでない人もいる

それでいいのだ

みんな違っていいのだ

でも 毎日 書き込む中で他の人が
どんなチャレンジしているのかを
目にすることでこの人頑張っているな
そういうことも
やってみたいなと刺激も受ける

何より 発見は

一つの課題に取り組んで
意識して行動していく中で
波紋のように他の事も整理出来て
あれもやろうとテンションが上がってきた事

「習慣が10割」の著者 吉井雅之さん
(ナニメンさん=なにわのメンター)の
新刊記念セミナーに参加した時に心に残った事

三日坊主は悪くない また始めたらいい
とってもハードルが下がった
出来ない自分を責めることない
3日は続いたのだから
そこから また
三日と始めたらいいのだと受け止めた

それなら できる

ひとつ前の行動を決める
朝7:00に起床と決めたなら
そのひとつ前
何時に寝るかを決めるという具合だ

私の今のチャレンジは
毎日 ハッピーログを付けるというもの
嬉しかったこと感謝したこと有難かったこと
自分が ハッピーを感じたことを
10点満点中 何点かも合わせて
記録を付けて行くことにチャレンジしている

アンガーログも同様につけているが
ハッピーログを付けると意識して記録していく方が
脳が喜んでいるようだ
やる気になって来る
自己受容感があがる
そして 一人じゃないんだ
ありがたいなと感謝の心を持てる
コロナ禍の中、人に会いにくく
寂しい気持ちになったりする時もあるが

孤独にはなっていない

それって大事だな

不安なこと心配なこと
腹立たしい事に目を向けると
マイナスな感情や
マイナスな状態になって行けば
怒りに繋がりやすい

同じ出来事でも
自分でどのように受止めるかを
自分で選択できる

みんな自分が見たいように世の中を見ている

ハッピーに注目する
意識して注意することで
更に 目に意識に入ってくる

あと 二日で21日間が終了になる
一区切り

 

<今日のハッピーログ>

・このブログを再開しだしたこと 5点
・再開にあたり 仲間の尽力があったこと 5点
・体の声をきいて 休めたこと 3点
・先日アンガーマネジメント
キッズインストラクター養成講座を
受講いただいた方から、
他の講座も受講したいと
問い合わせが入ったこと 3点
・干し柿見つけて買って食べたこと 2点
・オンライン用にマイクを新調したいと調べていたら
これいいよと情報が入ったこと 4点
・意識して知ると情報が入ってくると
実感できたこと 3点

今日も Happy Happy💕

あなたは どんな事を習慣づけたいですか?

どんな情報が欲しいですか?

 

 

Share

-Daily life
-,

© 2024 さかぐちひろみの怒りの感情をコントロールする方法