アンガーマネジメント

シニアファシリテーター合格

怒りの感情で
振り回される人を減らしたい

 

シニアファシリテーターとして、
アンガーマネジメントの応用講座を開講できるようになりました。

21日間のアンガーマネジメントのトレーニングが
自分でできるようになるための講座です。

10個のテクニックを学んでいただくことで、
毎日どのようなトレーニングをすればよいのかわかります。

今まで、入門講座を受けていただいた方で、
次はどんな講座を受けたらいいですか?と
聞かれたときに案内してきた講座です。

それを私自身が開催出来るようになりました。

昨年8月はまだ、受験する資格がなかったのですが、
今年のために応用講座勉強会に参加していました。

もちろん試験は受けれません。

慎重な私は事前に受けれるなら勉強会を
経験しておきたかったのです。

そして今年、満を持して、受講しました。

一度受けていたのと、入門講座の開催実績を積んでいたので
一発合格を目指していました。

一番難題だったのは、動画10個の提出です。

スマホを三脚で固定して

同じ服のほうがいいかな?と思って着替えたりもしました。

もっと、躍動感があったほうがいいかなと思って

立ち上がって撮影してみたりもしました。

途中で噛んでしまって、何度も、何度も取り直しもしました。

ようやく取り終えてからが、また大変でした。

スマホで撮影したものが、容量が大きすぎてPCに転送できず、

あれこれ調べてチャレンジしている間に、スマホ何かに感染したようでした。

docomo shopにいって相談したりもしましたね。

ネット環境に苦手意識があるため、なんども大丈夫と言い聞かせて。

これを越えなければ、シニアファシリテーターになれないんよ。

諦めるわけにはいかないんです。

撮影は済んでいるのだから、あとはPCから協会に送るだけ。

たったそれだけが、うまくいかない。

 

でも有難いことに仲間がいます。

やりたいことが明確にあって、どこで詰まっているかわかれば

自分に力がなくても、助けてくれる人はきっといると

信じていました。

近くにいました。

関西支部の副支部長の福成さん。

困っていることを伝えたら解決策を教えていただけました。

先に経験しているから「send anywhere」を使っているよと。

PCに移行出来たらあとは、比較的にスムーズに提出できました。

 

昨年末にはシニア候補生になっていたので、東京であれば年末に

受験することも出来ましたが、大阪で3月に受験することを選択。

応用講座勉強会のお知らせが来た時からいよいよだと緊張していました。

いい緊張感でした。昨年勉強会に参加した時のテキストを出して

10個のテクニックのおさらいをして行きました。

なんと前日は2:30まで眠れず、自分で作った問題集に書き込み練習。

期末テストを思い出してました。

何度も、つまづいたところをやり直して。

(これって一夜漬け?)と思えるぐらい書いてました。

翌朝もまた、問題集をやり上げて、いざ、出動!

会場について講師の中山さんを見て、なんだかホッとして

いよいよなんだと高揚してきていました。

怒涛のように時間が過ぎていきます。

いよいよテストの時間。

去年はこの時、他のファシリテーターさんと交流を深めていた時間です。

どんな問題がでても

今ある力を出し切ろう。

答案用紙が配られた。

前から3番目の席。みんな一斉に書き込んでいく姿を感じる。

私はゆっくり問題をみつめ、深呼吸を3つした。

丁寧にわかるところから書き込んでいく。

シンプルに丁寧に読みやすい文字で書くことを意識した。

13分後書き終わった。

何度も見直す。今できることやり切った。

あとは迷わず終了時間を待つ。

結果が出るのは2週間後と聞きました。

4月4日には結果がでる。そう思っていたら

3月30日17:55メールが届く。

「合格」の文字を見つけて思わずガッツポーズ<よし>と呟いた。

 

応用講座を開催することが出来る。

基本が一番大事。

まずは入門講座を正しく伝えて、そのうえで応用講座。

 

道路の真ん中のセンターラインの幅を
はみ出さないように歩くことは容易である。

しかし、その幅の橋が地上100mの上にかかっていたら、
歩くことに躊躇してしまう。

同じ幅しか使わないのに、怖くて進めなくなる。

その10cm足らずの幅以外に、もう少し幅を広げていくのが

知識であり経験であり人脈であり、様々なものでしょう。

その幅は歩くのに使わないかもしれない。

しかしその幅があるから安心して進んでいける。

アンガーマネジメントを深く理解して、
シンプルに伝えれるように幅を広げていこう。

 

あなたは、今、何に夢中になっていますか?

 

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

【今後の講座予定】

★アンガーマネジメント入門講座

4月7日(土)10:00~11:30
大阪市北区民センター

4月19日(木)19:00~20:30
自習室うめだ

☆詳細はこちら

申し込みはこちら

★キッズインスタラクター養成講座

4月7日(土)12:30~16:30
大阪市北区民センター

☆詳細はこちら 

申し込みはこちら

★アンガーマネジメント叱り方入門講座

4月29日(日)10:30~12:00
大阪市北区民センター

※詳細はこちら 

申し込みはこちら

Share

-アンガーマネジメント
-, , , , , , , , ,

© 2024 さかぐちひろみの怒りの感情をコントロールする方法